2007/12/27 木曜日

15日目:デジブックは、コミュニケーションができる写真集だ!

 約半月にわたり、デジブックの楽しみ方や作り方のコツを考察してきたこのブログも、今日で一応の最終回。ここであらためて、デジブックとは何なのかを振り返ってみよう!

 蔵衛門は、写真を整理するためのソフトであり、そのためにアルバムを作っていたよね。でも、デジブックはちょっと違った。テーマなどには「アルバムベーシック」などのように、便宜上アルバムと書かれているけれど、その意味合いは写真集に近い。写真を整理するためではなく、「見せる」ために作るからだ。

私のデジブック

 いいデジブック作品を作るためには、写真の整理やレタッチも必要。そのためにフォトライブラリがある。この「整理」と「アルバム作り」の関係が、蔵衛門とちょうど逆の関係にあるのが面白い。

フォトライブラリ

 デジブックを公開することにより、作った人と見る人のコミュニケーションが生じる。写真に文章を入れたり写真の順番を工夫したりレイアウトに変化を付けたりするのは、デジブックの完成度を高める、すなわち「コミュニケーションをよりスムーズにする」ための演出だ。

 そして、コミュニケーションのための新しい機能として、「お届けシェルフ」が追加された。お届けシェルフのデジブック作品に「感想を送る」機能は、デジブックにおけるコミュニケーションのもっともわかりやすい形だろう。
 
感想を送る
 
 今後もこのような、丹精込めて仕上げたデジブック作品の感想をやりとりできるような機能や環境の充実を望みたいところだ。

 だってホラ、例の変則的なレイアウトの件だって、東氏の作品に多くの感想が送られたから、ここで紹介することになったんだし。

 なにより、一生懸命写真を撮って、整理して、デジブックを作る人にとって、その感想をもらえるのは一番の喜びだと思うのだ。

 冒頭にも書いたとおり、ブログは今回で一応終わるけれど、デジブックはまだまだ続いていく。というか、本格的なサービスはこれからだってば!

 最後に、私の厚かましい質問や要望に嫌な顔ひとつせず応えてくださった東氏をはじめトリワークスの皆様、そして毎回長いエントリーに最後までお付き合いくださった読者の方々に、厚く御礼を申し上げたい。

 みなさまの続編を望むコメントにより、またお会いできる日を夢見ております! それでは、良いお年を~!

 南の島に向かう機上より 青木 淳一

今日の一枚

コメント (4)

  1. ワーツの一言です
    負けた、運も実力のうちと言いますが、心 技 実 体 天運
    富士山も此処まで美しいままであれば世界遺産間違いないんだけどすばらしいです、言葉も無いくらいの写真です。
    こんな美しい奢侈を見せて戴き有難うございます。

    コメント by 佐藤 明 — 2008/1/12 土曜日 @ 2:14:26

  2. 佐藤 様

    嬉しいコメントをありがとうございます。
    雪を纏った富士山は、青と白のコントラストがたまらなくキレイですよね。

    飛行機に乗る際には、窓際の席を取って富士撮影、オススメです。

    コメント by 青木プロ — 2008/1/17 木曜日 @ 11:02:33

  3. うーむ!すばらしい、小生も時々雪を蓄えた富士山を写したことが有りますが、何かしまりが無く遠景もはっきりしません。
    露出が悪いのか、PLフィルターが必要なのか、いろいろ悩みます。が
    これからもカメラを持ち歩いて励みたいと思います。
    また、プロの写真を見せてください。 
      失礼しました。

    コメント by 西 準一郎 — 2008/2/8 金曜日 @ 19:53:54

  4. 西 様

    ありがとうございます。
    確かに、山の写真は背景に左右されますよね。
    スッキリ撮れない原因のひとつは、空気の層。
    特に冠雪がある場合は気温の上昇とともに水蒸気や汚れが舞い上がり、空気のフィルターができてしまいます。
    これを避けるには、晴天の早朝、しかも大風の吹いた日の翌日が特に狙い目です。
    カメラの彩度やコントラストの設定を変えて撮ってみるのもいいですね。

    どこへ行くにもカメラを持ち歩く、素晴らしいことですね!
    これからもお互い写真を楽しみましょう!

    コメント by 青木プロ — 2008/2/14 木曜日 @ 8:37:53

コメント RSS

現在コメントフォームは利用できません。

Powered by DigiBook